【更新】2024年9月30日
期間工の募集&入社祝い金ランキングの速報
[new] アイシンの入社祝い金100万円!(11月末までの入社)
期間工と派遣の違いは?期間工の方が稼げるは嘘!?徹底調査
トヨタ、日産などの自動車工場での働き方はいくつかありますが、「稼げる」という点で人気なのは期間工と派遣です。
どちらも高報酬と言う共通点はありますが、給料の内訳、待遇などが少しずつ違います。
簡単にまとめると以下のようになります。
「期間工の方が稼げるのでは・・・?」と思った方も多いはず。
上記の点について各項目で詳しくご説明します。
募集要項別に期間工と派遣を比較してみました。
期間工 | 派遣 | |
---|---|---|
年収 | 約420万円 | 約450万円 |
寮 | 個室寮 | ワンルーム寮 |
寮費 | 無料 | 有料 |
雇用の安定 | メーカー直接雇用なので解雇されにくい | 不況の際は派遣切りに合う可能性 |
正社員登用 | あり | ほぼない |
失業保険 | すぐ受給可 | すぐにもらえない |
期間工 | 派遣 | |
---|---|---|
仕事内容 | 自動車製造に係る各作業 | |
勤務形態 | 2交替勤務が多い | |
休日 | 土日・GW・夏季・正月(工場カレンダーによる) | |
有給休暇 | あり(半年で10日) | |
社保 | 完備 |
変わらない部分も多いですが、一部の項目で見逃せない違いもあります。
次項で、特に気になるポイントを解説します。
まずは、一番気になる収入に関してです。
- 派遣…時給が高い
- 期間工…満了金がある
という違いがあります。満了金と言うのは契約満了時にもらえるボーナスのようなものです。
期間工、派遣の両方を募集しているダイハツ九州で比較してみます。
期間工 | 派遣 | |
---|---|---|
給料目安 | 32万円 | 36万円 |
入社祝い金・入社特典 | 15万円 | 総額45万円 |
満了慰労金 | 10万~20万円(6ヶ月毎) | なし |
その他手当 | 寮費無料 | 寮費無料 |
最新情報 | 期間工の最新求人 | 派遣の最新求人 |
給料目安は、派遣の方が高いですね。
入社特典も派遣の方が高いですが、在籍18ヶ月で支給される総額です。入社翌日に5万円、在籍3ヶ月で5万円、と段階的に支給される仕組みとなっています。
期間工は満了祝い金でカバーしていますね。勤務している間ずっと6ヶ月毎に最大20万円支給される嬉しい手当です。
また、ダイハツ九州は珍しく派遣でも寮費無料です。一般的に派遣の場合は寮費がかかることが多いので好待遇と言えますね。
※給料・待遇などは時期によって変わるので最新情報はリンク先の求人情報でご確認ください。
もっとわかりやすく、6ヶ月、1年時点の収入を比べてみましょう。
6ヶ月時点の収入を比較
期間工 | 派遣 | |
---|---|---|
給料目安 | 192万円 | 216万円 |
入社祝い金・入社特典 | 15万円 | 20万円 |
満了慰労金 | 10万円 | – |
総支給額 | 217万円 | 236万円 |
6ヶ月の時点では約20万円ほど派遣の方が高いですね。
期間工の満了金は長期になるほど割増しになることが多く、ダイハツもその例にもれません。1年目はまだ少なく、6ヶ月で10万円ほどです。
次に1年働いた場合の年収を見てみましょう。
期間工 | 派遣 | |
---|---|---|
給料目安 | 384万円 | 432万円 |
入社祝い金・入社特典 | 15万円 | 30万円 |
満了慰労金 | 22万円 | – |
総支給額 | 421万円 | 462万円 |
1年で約40万円の差が出ました。
ダイハツ期間工の満了金は、6ヶ月で10万円、1年で12万円で合計22万円が支給されます。
入社祝い金と合わせてそれなりの金額にはなりますが、やはり派遣の時給の高さには勝てませんね。
長期になるほど差が開く
詳細は省きますが、ダイハツ九州の場合、2年では約70万円、3年で約80万円の差が出ています。
2年と3年でそこまで差が開いてないのは、派遣の入社特典が18ヶ月ですべて支給し終わるからです。
いずれにせよ、長期になるほど派遣の方が高収入になります。
メーカーによっては期間工の方が稼げることも
今回、細かい金額を計算するまで、期間工の方が優位と思っていましたが、結果的に派遣に軍配が上がりました。
期間工の方が稼げる印象があるのは、高額な入社祝い金や満了金でインパクトがあるのと、派遣は派遣会社が中間マージンを取るから…と言う先入観のせいかもしれません。
もちろん、メーカーによって設定額が違うのであくまでダイハツ九州の場合です。
期間工でも派遣なみに高時給のところもあれば、派遣でも入社特典なしのところもあるので、一概には言えません。
年収に差が出る入社祝い金(入社特典)のチェックはマスト
期間工や派遣を探す際は、給料だけではなく、入社祝い金(入社特典)も併せてチェックすることが需要です。期間工の場合は満了金も外せませんね。
結論から言うと、どちらも同じ仕事内容です。
自動車メーカーの場合、期間工も派遣も、
- プレス
- 溶接
- 機械加工
- 組立・組付け
- 塗装
- 検査
仕事のキツさも同じ!
自動車製造の仕事は体力を必要とします。
配属工程によって多少の違いはありますが、立ち仕事、時間に追われるライン作業、重いものを運ぶ…など体力的、精神的に「来る」内容が多いです。
大体一ヶ月もすると慣れてきますが、慣れてきたらきたで同じ作業の繰り返しが辛くなってくることも。
仕事の大変さは給料の高さに反映されているので仕方ないことですね。
勤務形態は、日勤・夜勤(準夜勤)の2交替交替勤務が多いです。
これも、期間工、派遣と特に違いはありません。
自動車製造工場の求人では、遠方からも人材を集めるため寮を用意していることが多いです。
どんな寮なのか、引っ越し代や寮費はかかるのかが気になりますよね。期間工と派遣でどのように違うかまとめました。
期間工 | 派遣 | |
---|---|---|
寮タイプ | 集合寮(個室寮) | ワンルーム |
寮費 | 無料 | 有料(一定期間のみ無料の場合も) |
食堂 | あり(食事は格安) | ある場合も |
備品 | あり | あり |
引越代(赴任旅費) | 会社負担 | 会社負担が多い |
メーカーによって異なるので、期間工も派遣も同じ待遇…と言うこともありますが、大体上記のような内容が多いです。
簡単に言うと、費用がかからないのが期間工、きれいな部屋に住めるのが派遣、と言えます。
期間工は各々の個室があり、トイレとお風呂は共同で使う集合寮タイプが一般的。
キレイさは寮によって千差万別で、あまり多くはないですが、2~3人の相部屋と言うこともあります。
また、中にはレオパレスなどのワンルームマンションの場合もあり、寮はあたりハズレが大きいと言えます。
無駄な出費が少ないのが嬉しい
どんな部屋でも寮費や水道光熱費は無料が一般的。格安の食堂完備、テレビ、冷蔵庫などの生活に必要な備品付き、さらには引っ越し費用も会社負担のことが多いので、初期費用や生活費をかなり抑えることができます。
派遣はきれいなワンルーム寮が多く、民間アパートを借り上げて寮として使うことも多いです。
民間アパートの場合は、寮費がかかることが多く、食堂も付きません。
初月から〇ヶ月間だけ無料だったり、寮費補助が出ることもありますが、寮関連の費用に関しては、期間工より派遣の方がかかります。
期間工と派遣は雇用主が違います。具体的に言うと、
期間工 | 雇用主はメーカー。メーカー直接雇用 | 派遣 | 雇用主は派遣会社。メーカー間接雇用 |
---|
派遣は、あくまで派遣会社所属で、メーカーとは派遣会社を通しての間接的な雇用となります。
その為、メーカーの業績不振などに陥った場合、直雇用の期間工よりも先に人員削除対象になってしまいます。
【実例】コロナ禍で全派遣社員解雇!期間工は回避
2020年は、コロナウイルスによる影響で、自動車メーカー工場の営業停止が相次ぎました。
期間工、派遣社員両方を抱えるマツダでは、以下のような処置を取っています。
「辞めさせたくなかったが、仕事がない。本当に申し訳なかった」。(略)4月上旬、従業員の1割強を占める全派遣社員の契約を打ち切った。
マツダは4月末としていた国内2工場の生産調整の期限を5月29日に延期した。従業員を休業させた場合に国が支給する雇用調整助成金を申請しており、期間従業員を含めて雇用を守る姿勢だ。
派遣が真っ先に人員削減のあおりを受けたのとは対照的に、期間工は正社員と同様に雇用が守られました。
このことからも、派遣社員よりも期間工の方が優遇されることがわかりますね。
また、さらに期間工は正社員への道も拓けています。
期間工に対して正社員登用制度を設けている自動車メーカーは多く、トヨタ、日産、スバルなどほとんどのメーカーで実績があります。
トヨタの登用実績は5年間で1,620人。実に多くの人が期間工から正社員にステップアップしています。
このページの上部でご紹介したダイハツ九州も、期間工の求人ページには「正社員登用あり」とありますが、派遣は特に記述がありません。
期間工はメーカー直雇用ですが、派遣はあくまで雇用主が派遣会社なので、メーカーの正社員への道はあまり拓けていません。
退職後、すぐに次の仕事が見つからない場合に失業保険を利用することがあると思います。
期間工も派遣も雇用保険に加入しますので、条件さえ満たしていれば失業保険を受給することができます。
条件は、
- 離職前の2年間に、合計12ヶ月以上雇用保険の被保険者であること
- 働く意思がある事
があります。
1は、一つの会社でなくてもかまいません。例えば2年の間に2つの仕事をしていて、前職で6カ月間、期間工で6ヶ月雇用保険に入っていれば合計12ヶ月となり、受給資格ありとなります。
ただ、1ヶ月につき11日以上勤務していないと、ひと月とカウントされないので注意しましょう。
通常、「違う仕事がしたい」「職場に不満があるからやめたい」などの自己都合による退職の場合、失業保険の受給までに3ヶ月の待機期間が設けられます。
しかし、期間工は、きちんと契約期間を満了して辞めた場合は待機期間なしですぐに失業保険をもらうことができます。
例えば、6ヶ月ごとに契約更新のある期間工の場合、12か月の契約満了で更新せずに辞めた場合、待機期間なしの受給となります。
自分の意志で「更新しない」として辞めるので自己都合退社になりそうなものですが、期間工の場合は、契約満了まで働いていれば「任期満了」となり、会社都合での退社となるのです。
派遣の場合は、契約満了まで働いたとしても自分の意志で辞めれば自己都合退社となります。
会社都合になるのは、契約満了後、働く意思があるにもかかわらず、派遣会社から1ヶ月以上仕事が紹介されな買った場合や、業績不振による解雇、上司のパワハラなどによる退職などです。
ただ、会社都合になるか自己都合になるかは企業によって違いがあり、また法律改定によっても変わることがあるので、退職時にしっかり確認するようにしましょう。
期間工と派遣で違いがある部分にスポットを当ててご説明しました。
総評としては、以下のようにまとめることができます。
派遣のメリット
- より多く稼げる
- ワンルーム寮が多い
期間工のメリット
- 雇用が安定している
- 正社員になれる
ただ、期間工でも普通の工場のアルバイトよりもはるかに高収入なので「期間工が稼げない」と言う意味ではありません。
他の待遇面に関してもあくまで派遣と期間工を比較しての総評となりますが、ちらにしようか決めかねている方へのご参考になれば幸いです。
9月末までの入社なら100万円の入社祝い金が支給されます。いま一番おすすめです!
アイシンは力仕事の少ない部品製造では珍しく入社祝い金があります。高時給で細かい手当もあるため年収は400万円以上です。軽作業で稼ぎたい方、40代以上、女性など幅広い層におすすめです。