建築・土木調査技術職(東京都品川区)|他に分類されない技術の職業

ネオテクノシーク株式会社

  • 東京都品川区東大井1-8-12 京浜急行青物横丁駅から徒歩10分
  • 月額:255,000円 〜 405,000円
  • 正社員
  • オンライン
  • 学歴不問
  • 試用期間あり
  • 通勤手当あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 残業なし
  • 週休二日制
  • 書類選考なし
  • 社会保険完備
  • 長期勤務
  • 残業少ない
  • 土日休み
  • 年間休日多い
受理安定所
布施公共職業安定所
求人番号
27070-01492751
募集人数
2人
雇用期間
雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
オンライン自主応募
可能
オンライン自主応募について
受付年月日
2025年01月21日
紹介期限日
2025年03月31日

仕事内容

日本品質保証機構とのコラボレーション新規事業の立ち上げによる幹部候補生の募集です。
<既存建物>既に建設された建築構造物に関する調査
・診断耐震診断/劣化
・現況
・火害後
・外壁
・非構造部材などアスベスト調査/事前調査
・サンプル採取
・報告書作成など
<土木>道路
・トンネル
・橋など、既存の土木構造物に関する調査
・点検経験者は優遇いたします。

会社の特徴

社歴の浅い会社ですが、これから皆で力を合わせて良い会社を作っていきたいと考えています。

事業内容

・生コンクリートの品質検査事業・建物調査事業・人材派遣事業

応募資格

採用人数 2人
募集理由
新規事業設立
産業分類 建築工事業(木造建築工事業を除く)
募集職種 建築・土木調査技術職(東京都品川区)
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
なし
正社員登用の実績(過去3年間)
-
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
転勤の可能性 なし
年齢 (59歳以下)
学歴 不問
必要な経験等 建物の調査業務の経験・アスベスト調査業務の経験 石綿含有建材調査者の資格のある方は優遇いたします。 
必要な免許・資格 免許・資格名
自動車免許
必須 (AT限定可)
試用期間 あり (3か月)
試用期間中の労働条件

未経験の方は試用期間中 時給1300円~(月給20万円程)

賃金・手当

賃金形態等 月給
給料 月額(a+b)255,000円~405,000円
※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c)
基本給 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
250,000円~400,000円
手当(定期) 住宅手当  5,000 円~5,000 円
手当(その他) -
固定残業代 なし
賃金締切日 固定(月末)
賃金支払日 固定(月末以外) 翌月 20 日
賞与 賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
なし
昇給 昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 4,000 円 ~ 8,000 円(前年度実績)
退職金制度 あり(勤続 3年以上)

労働日数・時間

就業時間 (1)9時00分~18時00分
休憩時間 60分
時間外労働 10時間(月平均)
36協定における特別条項
なし
労働日数 20.0(月平均)
定年制 あり (一律 60歳)
勤務延長 なし
再雇用 あり

休日

休日数 125日(年間)
休日について 休日
土日祝日
週休二日制
毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

環境・待遇

加入保険 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤
通勤手当 実費支給(上限あり)

月額 30,000円

退職金共済 あり
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)

求人事業所

事業所名 ネオテクノシーク株式会社( ネオテクノシークカブシキカイシャ )

法人番号:7122001035056

労働者派遣事業の許可番号:派27-305104

ホームページ https://www.ntsco.info
所在地 〒578-0903
大阪府東大阪市今米1-2-48 松栄ビル506
従業員数 企業全体:18人
就業場所:2人
設立年 令和3年
資本金 4,400万円
電話番号 080-7434-5055
FAX 072-970-5495
メールアドレス t.yada@ntsco.info

特記事項

求人に関する
特記事項

*応募にはハローワーク紹介状が必要です(求職者マイページから のオンライン自主応募を除く)  

応募

受付年月日 2025年01月21日
紹介期限日 2025年03月31日
オンライン自主応募 可能
オンライン自主応募について
求人区分 一般(フルタイム)
求人番号 27070-01492751
管轄 布施公共職業安定所
選考方法 面接(予定1回) 書類選考
選考結果通知 選考結果通知のタイミング
書類選考後、面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後 2日以内
面接選考結果通知
面接後 2日以内
通知方法 電話 Eメール
選考日時 後日連絡
選考場所 〒 140-0011
東京都品川区東大井1-8-12 一般財団法人日本品質保証機構
最寄り駅
京浜急行 青物横丁駅 から 徒歩10分
応募書類等 応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) -
応募書類の送付方法
Eメール 郵送
郵送の送付場所
〒 578-0903
大阪府東大阪市今米1-2-48 松栄ビル506
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄