自動車板金・塗装|自動車板金工

有限会社 サンケイ自動車

  • 神奈川県横浜市都筑区池辺町3424 JR横浜線小机駅
  • 月額:212,000円 〜 345,000円
  • 正社員
  • マイカー通勤可
  • 学歴不問
  • 試用期間あり
  • 通勤手当あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 残業なし
  • 女性活躍
  • 社会保険完備
  • 長期勤務
受理安定所
港北公共職業安定所
求人番号
14150-00715651
募集人数
1人
雇用期間
雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
オンライン自主応募
不可
オンライン自主応募について
受付年月日
2025年01月14日
紹介期限日
2025年03月31日

仕事内容

自動車板金及び塗装中古
・商品車の仕上げ作業変更範囲:当社の定める業務

会社の特徴

毎月都筑区タウン誌に掲載地域密着型経営を目指している企業です。

事業内容

自動車整備業中古車販売業

応募資格

採用人数 1人
産業分類 自動車整備業
募集職種 自動車板金・塗装
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
なし
正社員登用の実績(過去3年間)
-
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
転勤の可能性 なし
年齢 (64歳以下)
学歴 不問
必要な経験等 板金、塗装の経験
必要な免許・資格 免許・資格名
自動車免許
必須 (AT限定不可)
試用期間 あり (3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件

賃金・手当

賃金形態等 月給
給料 月額(a+b)212,000円~345,000円
※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c)
基本給 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日)
200,000円~290,000円
手当(定期) 技能手当  3,000 円~30,000 円
資格手当  3,000 円~15,000 円
住宅(固定)手当  6,000 円~10,000 円
手当(その他) 家族手当: 3000円~ 皆勤手当:10000円~ 残業手当
固定残業代 なし
賃金締切日 固定(月末以外) 毎月 25 日
賃金支払日 固定(月末)
賞与 賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
あり
賞与回数(前年度実績)
2回
賞与金額
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
昇給 昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
退職金制度 なし

労働日数・時間

就業時間 変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時30分
休憩時間 90分
時間外労働 27時間(月平均)
36協定における特別条項
あり
労働日数 22.0(月平均)
定年制 あり (一律 65歳)
勤務延長 なし
再雇用 あり (上限 70歳まで)

休日

休日数 100日(年間)
休日について 休日
日祝日その他
週休二日制
その他
その他
会社カレンダーによる(月6~7日程度の休日) 夏季、年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

環境・待遇

加入保険 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤 可能(駐車場あり)
通勤手当 一定額

月額 15,000円

退職金共済 あり
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
特記事項
屋外喫煙所あり

求人事業所

事業所名 有限会社 サンケイ自動車( ユウゲンガイシャ サンケイジドウシャ )

法人番号:2020002006025

ホームページ http://sankei-car.jp
所在地 〒224-0053
神奈川県横浜市都筑区池辺町3424
従業員数 企業全体:7人
就業場所:7人
女性人数:2人
パート人数:2人
設立年 昭和47年
資本金 300万円
電話番号 045-932-9339
FAX 045-932-9442

特記事項

求人に関する
特記事項
<地方在住の方の応募可> 
・面接にかかる費用(交通費)会社負担
・地方から入社の場合、引っ越し費用、住居費用を一部援助します     

応募

受付年月日 2025年01月14日
紹介期限日 2025年03月31日
オンライン自主応募 不可
オンライン自主応募について
求人区分 一般(フルタイム)
求人番号 14150-00715651
管轄 港北公共職業安定所
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知 選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後 5日以内
通知方法 電話
選考日時 随時
選考場所 〒 224-0053
神奈川県横浜市都筑区池辺町3424  JR横浜線 小机 駅よりバス 池辺バス停から徒歩5分
応募書類等 応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) -
応募書類の送付方法

その他の送付方法
面接時持参 -
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄