電気工事職|電気工事作業員

株式会社 e-support

  • 神奈川県相模原市南区上鶴間本町8丁目34-11 JR横浜線町田駅から徒歩20分
  • 月額:205,000円 〜 360,000円
  • 正社員
  • マイカー通勤可
  • 未経験OK
  • 通勤手当あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 残業なし
  • 即日採用
  • 女性活躍
  • 社会保険完備
  • 長期勤務
  • 残業少ない
受理安定所
相模原公共職業安定所
求人番号
14090-00494851
募集人数
1人
雇用期間
雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
オンライン自主応募
不可
オンライン自主応募について
受付年月日
2025年01月10日
紹介期限日
2025年03月31日

仕事内容

◆工場
・研究所
・水処理場
・装置廻りなどの設備に係る電気
・計装工事を設計、施工いたします。◇変更の範囲:会社の定める業務

会社の特徴

一般の電気工事はもちろん、工場内の設備に付随する電気・計装工事や、装置廻りの配線工事等を施工している会社です。

事業内容

電気設備・計装工事

応募資格

採用人数 1人
産業分類 電気工事業
募集職種 電気工事職
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
なし
正社員登用の実績(過去3年間)
-
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
転勤の可能性 なし
年齢 (44歳以下)
学歴 必須:高校以上
必要な経験等 不問
必要な免許・資格 免許・資格名
・第二種電気工事士(あれば尚可)
自動車免許
必須 (AT限定可)

賃金・手当

賃金形態等 月給
給料 月額(a+b)205,000円~360,000円
※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c)
基本給 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
200,000円~350,000円
手当(定期) 住宅(全員)手当  5,000 円~10,000 円
手当(その他) 資格手当等
固定残業代 なし
賃金締切日 固定(月末以外) 毎月 20 日
賃金支払日 固定(月末以外) 当月 25 日
賞与 賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
あり
賞与回数(前年度実績)
2回
賞与金額
賞与金額 150,000 円 ~ 500,000 円(前年度実績)
昇給 昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
退職金制度 なし

労働日数・時間

就業時間 (1)8時00分~17時00分

※週40時間超の場合、割増賃金は別途支払います。
休憩時間 105分
時間外労働 10時間(月平均)
36協定における特別条項
なし
労働日数 21.2(月平均)
定年制 あり (一律 65歳)
勤務延長 なし
再雇用 なし

休日

休日数 110日(年間)
休日について 休日
日祝日その他
週休二日制
その他
その他
第1・第3土曜日 夏季・年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

環境・待遇

加入保険 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤 可能(駐車場あり)
通勤手当 実費支給(上限あり)

月額 15,000円

受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)

求人事業所

事業所名 株式会社 e-support( カブミキガイシヤ イーサポート )

法人番号:9021001017510

ホームページ http://e-support.wixsite.com/everyday-e-support
所在地 〒252-0318
神奈川県相模原市南区上鶴間本町8丁目34-11
従業員数 企業全体:4人
就業場所:3人
女性人数:1人
設立年 平成19年
資本金 300万円
電話番号 042-705-5641
FAX 042-705-5642
メールアドレス jun_n@coda.ocn.ne.jp

特記事項

求人に関する
特記事項
※「建設国保」に加入 (半額本人負担) 
*第一種電気工事士のペーパーテストに合格した方の応募歓迎です  ※マイカー通勤の駐車場代は無料です。

応募

受付年月日 2025年01月10日
紹介期限日 2025年03月31日
オンライン自主応募 不可
オンライン自主応募について
求人区分 一般(フルタイム)
求人番号 14090-00494851
管轄 相模原公共職業安定所
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知 選考結果通知のタイミング
即決
通知方法 電話 Eメール
選考日時 随時
選考場所 〒 252-0318
神奈川県相模原市南区上鶴間本町8丁目34-11
最寄り駅
JR横浜線 町田駅 から 徒歩20分
応募書類等 応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) -
応募書類の送付方法

その他の送付方法
面接時に持参 -
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄