転勤の可能性 | なし |
---|---|
年齢 | (64歳以下) |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名
自動車免許 あれば尚可 (AT限定可) |
機械・電気設備メンテナンス|電気工事作業員
池田機工 株式会社
- 神奈川県横浜市中区本牧ふ頭1-1 D突堤 横浜駅からバス、市営26系統「D突堤入口」駅から徒歩2分
- 月額:244,700円 〜 359,100円
- 正社員
- オンライン
- 学歴不問
- 未経験OK
- 通勤手当あり
- 昇給あり
- 賞与あり
- 残業なし
- 週休二日制
- 寮(単身用
- 寮(世帯用
- 育児休業取得実績あり
- 社会保険完備
- 長期勤務
- 駅チカ
- 土日休み
- 受理安定所
- 横浜公共職業安定所
- 求人番号
- 14010-00333751
- 募集人数
- 3人
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし - オンライン自主応募
- 可能
オンライン自主応募について - 受付年月日
- 2025年01月06日
- 紹介期限日
- 2025年03月31日
仕事内容
岸壁のコンテナ荷役用のガントリークレーン(キリンの愛称で呼ばれている大型クレーン)他クレーン等の機械
・電気設備のメンテナンス〈未経験者の方へ〉はじめは先輩達と一緒に3~4人のグループで補佐的な業務からスタートしていただくので、安心してご応募ください。業務の変更範囲:変更なし
会社の特徴
クレーンは危険な機種である為法規的にその整備が義務付けられており、市況の影響をうけにくい。又、クレーンはあらゆる技術の粋を集めたものであるので広範囲で高度の技術を修得できます。
事業内容
機械器具設置工事業・電気工事業港湾の荷役用として設置されているガントリークレーン等の年次・月例・日常点検及び稼動により発生する故障の復旧・修理の仕事を主とする。
応募資格
採用人数 |
3人 募集理由 増員 |
---|---|
産業分類 | 電気機械器具修理業 |
募集職種 | 機械・電気設備メンテナンス |
雇用形態 |
正社員 正社員登用の有無 なし 正社員登用の実績(過去3年間) - |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めなし - 契約更新の可能性 なし |
賃金・手当
賃金形態等 | 月給 |
---|---|
給料 | 月額(a+b)244,700円~359,100円 ※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c) |
基本給 |
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~300,000円 |
手当(定期) |
現場手当 29,700 円~39,100 円 住宅手当 15,000 円~20,000 円 |
手当(その他) | 皆勤手当20,000円 家族手当 3,000円(扶養家族1名につき) |
---|---|
固定残業代 | なし |
賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 20 日 |
賃金支払日 | 固定(月末) |
賞与 |
賞与制度 あり 賞与(前年度実績) あり 賞与回数(前年度実績) 2回 賞与金額 賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績) |
昇給 |
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 金額 1月あたり 1,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績) |
退職金制度 | あり(勤続 1年以上) |
労働日数・時間
就業時間 | (1)8時00分~17時00分 |
---|---|
休憩時間 | 60分 |
時間外労働 |
30時間(月平均) 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等工事遅延により工期予定終了日までの間に十分な余裕を持つことが困難なとき:1ヶ月上限90時間 6回を限度 年間720時間 |
労働日数 | 20.1(月平均) |
定年制 | あり (一律 65歳) |
---|---|
勤務延長 | なし |
再雇用 | あり (上限 70歳まで) |
休日
休日数 | 123日(年間) |
---|---|
休日について |
休日 土日祝日その他 週休二日制 毎週 その他 夏季、年末年始 港の荷役時間により土日祝に出勤あり。その場合は代休等で調整。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
環境・待遇
加入保険 | 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生 |
---|---|
マイカー通勤 | |
通勤手当 |
実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
退職金共済 | あり |
---|---|
育児休業取得実績 | あり |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
求人事業所
事業所名 | 池田機工 株式会社
法人番号:5020001025394 |
---|---|
所在地 |
〒231-0811 神奈川県横浜市中区本牧ふ頭1-1 D突堤 |
従業員数 |
企業全体:24人 就業場所:24人 |
設立年 | 昭和50年 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
電話番号 | 045-623-7666 |
FAX | 045-623-7061 |
メールアドレス | info@ikedakikou.jp |
特記事項
選考に関する特記事項 | ご応募の旨一度お電話ください。面接日時についてご相談。 ※オンライン自主応募可の方は紹介状不要 |
---|---|
求人に関する 特記事項 |
・何かしらの現場経験のある方歓迎します。 (機械・電気工事、とび職、溶接、造船、整備関係など) ・資格取得支援(費用は全額会社負担)します。 ・講習受講時間等は全て給与支給します。 ・現場作業での実施経験と資格取得の両面からスキルアップできます。 ・20代からベテランまで幅広い世代が活躍中です。 ・安全を守る仕事なので、ベテラン社員も多いですが、若い世代の社員に対しては一から教え、大切に育てています。 「オンライン自主応募可」 |
応募
受付年月日 | 2025年01月06日 |
---|---|
紹介期限日 | 2025年03月31日 |
オンライン自主応募 | 可能 オンライン自主応募について |
求人区分 | 一般(フルタイム) |
求人番号 | 14010-00333751 |
管轄 | 横浜公共職業安定所 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後 7日以内 |
通知方法 | 郵送 電話 Eメール |
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒 231-0811 神奈川県横浜市中区本牧ふ頭1-1 D突堤 最寄り駅 横浜駅からバス、市営26系統「D突堤入口」駅 から 徒歩2分 |
応募書類等 |
応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 - 応募書類の送付方法 求職者マイページ その他の送付方法 面接時に持参 - |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |