原木選別オペレーター|伐木・造材・集材作業員

能代運輸株式会社

  • 秋田県能代市扇田字扇渕3番地12 中国木材株式会社能代工場構内 能代運輸事務所
  • 月額:200,000円 〜 250,000円
  • 正社員
  • マイカー通勤可
  • 学歴不問
  • 試用期間あり
  • 通勤手当あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 残業なし
  • 育児休業取得実績あり
  • 書類選考なし
  • 女性活躍
  • 社会保険完備
  • 長期勤務
受理安定所
能代公共職業安定所
求人番号
05020-04775041
募集人数
1人
雇用期間
雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
オンライン自主応募
不可
オンライン自主応募について
受付年月日
2024年12月23日
紹介期限日
2025年02月28日

仕事内容

◇「日本最大の木材会社」中国木材能代工場の構内において原木選別機を操作していただき、原木をグレード分けする業務に従事して頂きます。
*原木選別機を操作するにあたって資格等は必要ありません。目視による仕分けは当社社員より指導、教育を行います。◎女性からの応募も歓迎いたします。変更範囲:変更なし

会社の特徴

当社基本方針は「人財の育成」「健康経営/働きやすい職場環境づくり」です。創業以来、地域社会から信頼される企業・グローバル社会に対応できる総合物流企業を目指して事業を展開しています。

事業内容

一般貨物自動車運送事業、港湾運送事業、倉庫業、通関業、船舶代理店業、素材生産事業(伐採事業)、海上・JRコンテナ、米穀検査、機械器具設置業、電気工事業、解体工事業、選木作業

応募資格

採用人数 1人
産業分類 一般貨物自動車運送業
募集職種 原木選別オペレーター
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
なし
正社員登用の実績(過去3年間)
-
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
転勤の可能性 なし
年齢 (61歳以下)
学歴 不問
必要な経験等 林業、製材工場勤務経験あれば尚可
必要な免許・資格 免許・資格名
自動車免許
必須 (AT限定不可)
試用期間 あり (試用期間6ヶ月あります)
試用期間中の労働条件
同条件

賃金・手当

賃金形態等 月給
給料 月額(a+b)200,000円~250,000円
※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c)
基本給 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日)
162,000円~175,000円
手当(定期) 精勤手当  18,000 円~18,000 円
現場調整手当  20,000 円~57,000 円
手当(その他) *扶養手当(扶養義務のある配偶者・子女)           13,000円まで/月 *住宅手当(自宅から勤務地間35km以上かつ勤務地 付近に住宅貸借する場合):15,000円/月
固定残業代 なし
賃金締切日 固定(月末)
賃金支払日 固定(月末以外) 翌月 15 日
賞与 賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
あり
賞与回数(前年度実績)
2回
賞与金額
賞与金額 300,000 円 ~ 600,000 円(前年度実績)
昇給 昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 0 円 ~ 13,000 円(前年度実績)
退職金制度 あり(勤続 1年以上)

労働日数・時間

就業時間 変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分

1日2時間程度の早出残業があります。 また休日出勤があった場合は、振休もありますので勤務条件について面接時気軽にご相談ください。
休憩時間 60分
時間外労働 25時間(月平均)
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等受注の集中
・年6回を限度
労働日数 21.3(月平均)
定年制 あり (一律 62歳)
勤務延長 なし
再雇用 あり (上限 67歳まで)

休日

休日数 110日(年間)
休日について 休日
日祝日その他
週休二日制
その他
その他
*休日は年間カレンダーにより、土曜日は月2~3回の休みです。勤務条件について面接時気軽にご相談ください。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

環境・待遇

加入保険 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤 可能(駐車場あり)
通勤手当 実費支給(上限あり)

月額 10,000円

退職金共済 あり
育児休業取得実績 あり
受動喫煙対策 あり(喫煙室設置)
特記事項
事務所室外に喫煙所あり

求人事業所

事業所名 能代運輸株式会社( ノシロウンユ カブシキガイシャ )

法人番号:6410001007187

ホームページ http://www.noshirounyu.co.jp
所在地 〒016-0171
秋田県能代市河戸川字北西山144-2
従業員数 企業全体:265人
就業場所:40人
女性人数:2人
労働組合の有無 あり
設立年 昭和25年
資本金 5,000万円
電話番号 0185-73-2011
メールアドレス soumu@noshirounyu.co.jp

特記事項

求人に関する
特記事項

*賃金は資格・経験等を考慮のうえ決定します。 
*試用期間6ケ月あります(賃金等同条件)  期間終了後は勤務状態により正社員とならない場合があります。 
*会社業績への貢献度合いに応じて昇給します。 
*安全活動結果に対する報奨金制度や永年勤続表彰(10年、20年、30年、40年)、優良従業員表彰等もあります。 
*家族で参加出来る新年会、レクリエーションやお子様の入学祝金 、ご家族様の出産祝い金など各種祝い金等の制度あります。 
*事前申告により休日の調整対応もできるため、ご家族との予定が 組みやすい環境です。 
*書類選考の上、面接日等をご連絡致します。 
*リモートでも業務説明や工場見学等の対応も行っています。  ※応募の方は、事前に連絡のうえ、先に「ハローワークの紹介状」 と「履歴書(写真添付)」及び「職務経歴書」を郵送してくださ い。書類選考のうえ、後日、選考結果及び面接日時等をご本人へ 連絡いたします。

応募

受付年月日 2024年12月23日
紹介期限日 2025年02月28日
オンライン自主応募 不可
オンライン自主応募について
求人区分 一般(フルタイム)
求人番号 05020-04775041
管轄 能代公共職業安定所
選考方法 面接(予定1回) 書類選考
選考結果通知 選考結果通知のタイミング
書類選考後、面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後 7日以内
面接選考結果通知
面接後 10日以内
通知方法 郵送 電話
選考日時 後日連絡
選考場所 〒 018-3102
秋田県能代市二ツ井町小繋字家後104-1
応募書類等 応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 -
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒 018-3102
秋田県能代市二ツ井町小繋字家後104-1
応募書類の返戻 選考後は返却