転勤の可能性 | なし |
---|---|
年齢 | 不問 |
学歴 | 必須:高専以上 |
必要な経験等 | 理工系研究機関での実務経験を有する方。 |
必要なPCスキル | ワード・エクセル・メール |
必要な免許・資格 | 不問 |
技術補佐員|自然科学系研究者
京都大学大学院機能創成デバイス工学研究室
- 京都府京都市西京区京都大学桂 C3棟 a2N05 阪急京都線桂駅から車15分
- 時給:1,100円 〜 1,600円
- パート労働者
- マイカー通勤可
- 年齢不問
- 免許・資格不問
- 通勤手当あり
- 残業なし
- 週休二日制
- 育児休業取得実績あり
- 介護休業取得実績あり
- 看護休暇取得実績あり
- 書類選考なし
- 女性活躍
- 週○日から勤務
- 短期勤務
- 残業少ない
- 土日休み
- 受理安定所
- 京都西陣公共職業安定所
- 求人番号
- 26010-32809741
- 募集人数
- 1人
- 雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
~令和7年3月31日
契約更新の可能性
あり (条件付きで更新あり) - オンライン自主応募
- 不可
オンライン自主応募について - 受付年月日
- 2024年12月18日
- 紹介期限日
- 2025年02月28日
仕事内容
大学院工学研究科機械理工学専攻機能創成デバイス工学研究室では、科学技術振興機構の委託を受けて小型原子時計デバイスの事業化に向けた研究開発を行っています。上記研究プロジェクトの研究補助業務をご担当頂きます。具体的には、センサデバイスの製造技術に関する実験(成膜、エッチング、洗浄等)や評価、顕微鏡観察データの収集
・分析、実験器具
・機器
・薬品の管理、実験に関わる事務
・経理業務、各種データ入力、報告書作成補助など。「仕事内容の変更範囲:変更なし」
会社の特徴
創造的・独創的なナノ・マイクロシステムの研究開発に資する3次元微細加工と機械システム学に基づいた設計・解析を主な基幹技術として、幅広い分野の先端的な研究を遂行している。
事業内容
半導体製造技術をベースとしたナノ・マイクロメートル精度の微細加工技術を使って、センサ・アクチュエータ、流体チップなどのナノマイクロデバイスの設計・作製に関わる研究を実施している。
応募資格
採用人数 |
1人 募集理由 増員 |
---|---|
産業分類 | 高等教育機関 |
募集職種 | 技術補佐員 |
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし 正社員登用の実績(過去3年間) - |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) ~令和7年3月31日 契約更新の可能性 あり (条件付きで更新あり) |
賃金・手当
賃金形態等 | 時給 |
---|---|
給料 | 時間額(a+b)1,100円~1,600円 ※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c) |
基本給 |
基本給(時間換算額) 1,100円~1,600円 |
手当(定期) | - |
手当(その他) | - |
---|---|
固定残業代 | なし |
賃金締切日 | 固定(月末) |
賃金支払日 | 固定(月末以外) 翌月 15 日 |
賞与 |
賞与制度 なし 賞与(前年度実績) なし |
昇給 |
昇給制度 なし 昇給(前年度実績) なし |
退職金制度 | なし |
労働日数・時間
就業時間 |
(1)10時00分~17時00分 休憩1時間含む |
---|---|
休憩時間 | 60分 |
時間外労働 |
10時間(月平均) 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等突発的事態に対応する場合は協定時間内において6回を限度とし、1か月80時間、年間720時間までを限度とする。 |
労働日数 |
週3日 ~ 週5日(週所定)
労働日数について相談可 |
定年制 | なし |
---|---|
勤務延長 | なし |
再雇用 | なし |
休日
休日について |
休日 土日祝日 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 -日 |
---|
環境・待遇
加入保険 | 労災 |
---|---|
マイカー通勤 | 可能(駐車場あり) |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
求人事業所
事業所名 | 京都大学大学院機能創成デバイス工学研究室
法人番号:3130005005532 |
---|---|
ホームページ | https://mdde.me.kyoto-u.ac.jp/ |
所在地 |
〒615-8246 京都府京都市西京区京都大学桂 C3棟 a2N05 |
従業員数 |
企業全体:8,020人 就業場所:10人 女性人数:2人 パート人数:2人 |
労働組合の有無 | あり |
---|---|
電話番号 | 075-383-3718 |
メールアドレス | s_kiyose@nms.me.kyoto-u.ac.jp |
特記事項
求人に関する 特記事項 |
*6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *雇用条件に応じ各保険加入 *駐車場自己負担:なし *バイク・自転車通勤:可 |
---|
応募
受付年月日 | 2024年12月18日 |
---|---|
紹介期限日 | 2025年02月28日 |
オンライン自主応募 | 不可 オンライン自主応募について |
求人区分 | 一般(パートタイム) |
求人番号 | 26010-32809741 |
管轄 | 京都西陣公共職業安定所 |
選考方法 | 面接(予定1回) 書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング 書類選考後、面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後 7日以内 面接選考結果通知 面接後 7日以内 |
通知方法 | 電話 Eメール |
選考日時 | 後日連絡 |
選考場所 |
〒 615-8246 京都府京都市西京区京都大学桂 C3棟 a2N05 最寄り駅 阪急京都線 桂駅 から 車15分 |
応募書類等 |
応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) - 応募書類の送付方法 Eメール 郵送 郵送の送付場所 〒 615-8246 京都府京都市西京区京都大学桂 C3棟 a2N05 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |