業務管理者・副管理者【本社】|選別作業員

有限会社 丸富青果

  • 北海道常呂郡置戸町字境野455番地の1
  • 月額:285,000円
  • 正社員
  • オンライン
  • マイカー通勤可
  • 未経験OK
  • 試用期間あり
  • 通勤手当あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 残業なし
  • 育児休業取得実績あり
  • 介護休業取得実績あり
  • 看護休暇取得実績あり
  • 外国人雇用実績あり
  • UIJターン歓迎
  • 書類選考なし
  • 女性活躍
  • 社会保険完備
  • 長期勤務
受理安定所
北見公共職業安定所
求人番号
01050-05799541
募集人数
2人
雇用期間
雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
オンライン自主応募
可能
オンライン自主応募について
受付年月日
2024年12月18日
紹介期限日
2025年02月28日

仕事内容

工場内での選果業務やフォークリフト作業、選果結果の集計(エクセル
・ワード操作)、商品管理、農産物の受入れと管理、圃場の巡回、収穫機械のOP、労務管理、送迎、選果機械保守や車両の保守メンテナンス、有機JAS農産物の生産行程管理、GLOBALGAP認証の生産行程管理など、選果業務を経験していきながら業務管理や監督業務を習得して頂きます。「業務変更範囲:変更なし」

会社の特徴

玉葱、馬鈴薯、人参、メロン等の地場特産物を、本州方面の市場へ出荷してしています。

事業内容

農産物卸売業

応募資格

採用人数 2人
募集理由
増員
産業分類 農畜産物・水産物卸売業
募集職種 業務管理者・副管理者【本社】
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
なし
正社員登用の実績(過去3年間)
-
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
転勤の可能性 なし
年齢 (40歳以下)
学歴 必須:高校以上
必要な経験等 不問
必要なPCスキル エクセル・ワード操作
必要な免許・資格 免許・資格名
自動車免許
必須 (AT限定可)
試用期間 あり (1か月)
試用期間中の労働条件

時給1,500円
UIJターン 歓迎

賃金・手当

賃金形態等 月給
給料 月額(a+b)285,000円~285,000円
※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c)
基本給 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日)
215,000円~215,000円
手当(定期) -
手当(その他) -
固定残業代 あり (70,000円~70,000円)
固定残業代45時間分を、時間外労働の有無に関わらず支給する。45時間を超える分については追加で支給
賃金締切日 固定(月末)
賃金支払日 固定(月末以外) 翌月 10 日
賞与 賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
あり
賞与回数(前年度実績)
2回
賞与金額
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
昇給 昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
退職金制度 なし

労働日数・時間

就業時間 変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
休憩時間 90分
時間外労働 27時間(月平均)
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等農産物を扱う特性上、農繁期である8月~10月の時間外労働上限は80時間6回以内
労働日数 23.0(月平均)
定年制 あり (一律 65歳)
勤務延長 あり (上限 70歳まで)
再雇用 あり (上限 70歳まで)

休日

休日数 88日(年間)
休日について 休日
日祝日その他
週休二日制
その他
その他
年末、年始、会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

環境・待遇

加入保険 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤 可能(駐車場あり)
通勤手当 一定額

月額 20,000円

育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
特記事項
屋外に喫煙所設置

求人事業所

事業所名 有限会社 丸富青果( ユウゲンガイシャ マルトミセイカ )

法人番号:8460302001460

所在地 〒099-1361
北海道常呂郡置戸町字境野455番地の1
従業員数 企業全体:45人
就業場所:39人
女性人数:26人
設立年 昭和47年
資本金 1,000万円
電話番号 0157-55-2128
FAX 0157-55-2118
メールアドレス info@marutomi-seika.co.jp

特記事項

求人に関する
特記事項

*無料駐車場あり  
*オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。

応募

受付年月日 2024年12月18日
紹介期限日 2025年02月28日
オンライン自主応募 可能
オンライン自主応募について
求人区分 一般(フルタイム)
求人番号 01050-05799541
管轄 北見公共職業安定所
選考方法 面接(予定1回) 書類選考
選考結果通知 選考結果通知のタイミング
書類選考後、面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後 1日以内
面接選考結果通知
面接後 3日以内
通知方法 郵送 Eメール
選考日時 後日連絡
選考場所 〒 099-1361
北海道常呂郡置戸町字境野455番地の1
応募書類等 応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書 職務経歴書 -
応募書類の送付方法
Eメール 郵送 求職者マイページ
郵送の送付場所
〒 099-1361
北海道常呂郡置戸町字境野455番地の1
応募書類の返戻 選考後は返却