転勤の可能性 | なし |
---|---|
年齢 | (44歳以下) |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名
自動車免許 あれば尚可 (AT限定可) |
試用期間 | あり
(3ヶ月) 試用期間中の労働条件 同条件 |
UIJターン | 歓迎 |
現場作業員|他に分類されない運搬・清掃・包装・選別等の職業
株式会社 村瀬業務店
- 愛知県名古屋市北区清水三丁目20番22号 名鉄瀬戸線清水駅から徒歩5分
- 月額:184,800円 〜 277,200円
- 正社員
- オンライン
- マイカー通勤可
- 学歴不問
- 未経験OK
- 試用期間あり
- 昇給あり
- 賞与あり
- 残業なし
- UIJターン歓迎
- 女性活躍
- 社会保険完備
- 長期勤務
- 駅チカ
- 残業少ない
- 受理安定所
- 名古屋中公共職業安定所
- 求人番号
- 23020-88392141
- 募集人数
- 5人
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし - オンライン自主応募
- 可能
オンライン自主応募について - 受付年月日
- 2024年12月17日
- 紹介期限日
- 2025年02月28日
仕事内容
最初は、作業職長に同行し仕事を覚えて頂きます。主に材料を運搬するなどの補助的な作業を担当していただきます。まれに、壁
・床
・柱等左官用材料を鏝を使用して仕上をすることもあります。建設現場の完成とともに新たな現場を施工していきます。多種多様な現場があり、仲間と共に建物を創造する面白みのある仕事です。あなたも我々と共に将来に残る建物を作りましょう。(従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)
会社の特徴
天明二年より創業の、現在の名古屋城施工も経験している老舗左官工事業者です。現在の社長で第十八代を数え、堅実な経営と技術により大手ゼネコンを主体として取引しています。
事業内容
左官工事業その他仕上工事業
応募資格
採用人数 |
5人 募集理由 増員 |
---|---|
産業分類 | その他の職別工事業 |
募集職種 | 現場作業員 |
雇用形態 |
正社員 正社員登用の有無 なし 正社員登用の実績(過去3年間) - |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めなし - 契約更新の可能性 なし |
賃金・手当
賃金形態等 | 日給 8,000 円~12,000 円 |
---|---|
給料 | 月額(a+b)184,800円~277,200円 ※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c) |
基本給 |
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 184,800円~277,200円 |
手当(定期) | - |
手当(その他) | 日給×23.1で算出 |
---|---|
固定残業代 | なし |
賃金締切日 | 固定(月末) |
賃金支払日 | 固定(月末以外) 翌月 15 日 |
賞与 |
賞与制度 あり 賞与(前年度実績) あり 賞与回数(前年度実績) 2回 賞与金額 賞与金額 240,000 円 ~ 500,000 円(前年度実績) |
昇給 |
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 金額 1月あたり 10,000 円 ~(前年度実績) |
退職金制度 | あり(勤続 2年以上) |
労働日数・時間
就業時間 |
変形労働時間制(1年単位) (1)8時00分~17時00分 |
---|---|
休憩時間 | 90分 |
時間外労働 |
10時間(月平均) 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等特別な仕事、緊急な手直し仕事、天候に左右される時間延長で 1日5時間、6回程度で月70時間、年480時間 |
労働日数 | 23.1(月平均) |
定年制 | あり (一律 65歳) |
---|---|
勤務延長 | なし |
再雇用 | あり (上限 70歳まで) |
休日
休日数 | 87日(年間) |
---|---|
休日について |
休日 日その他 週休二日制 その他 その他 会社カレンダーによる GW、夏季、年末年始休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
環境・待遇
加入保険 | 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生 財形 |
---|---|
マイカー通勤 | 可能(駐車場あり) |
通勤手当 | なし |
退職金共済 | あり |
---|---|
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
求人事業所
事業所名 | 株式会社 村瀬業務店
法人番号:5180001013706 |
---|---|
ホームページ | https://murase-gyoumuten.co.jp/ |
所在地 |
〒462-0844 愛知県名古屋市北区清水三丁目20番22号 |
従業員数 |
企業全体:32人 就業場所:19人 女性人数:2人 |
設立年 | 昭和22年 |
---|---|
資本金 | 2,000万円 |
電話番号 | 052-981-1521 |
FAX | 052-915-5102 |
メールアドレス | th-murase@work.odn.ne.jp |
特記事項
選考に関する特記事項 | ※応募者は全員面接します。 |
---|---|
求人に関する 特記事項 |
昇給月は4月です。 22歳以下の若年者の方は、内定後「愛知県左官高等職業訓練校」 において左官に関する知識(材料、施工方法、機械及び電気の取扱 い、構造計算、積算技術、法規及び安全衛生)について学ぶことが 出来ます。 授業は月3日、3年間受講。費用は会社負担し、出勤扱いで賃金も お支払いします。 マイカー通勤については事前に打ち合わせにより決定。 選考旅費:上限2,000円 技能検定及び各種技能講習、特別教育受講を奨励し初回費用補助。 その他不明な点は遠慮なくお問合せ下さい。 |
応募
受付年月日 | 2024年12月17日 |
---|---|
紹介期限日 | 2025年02月28日 |
オンライン自主応募 | 可能 オンライン自主応募について |
求人区分 | 一般(フルタイム) |
求人番号 | 23020-88392141 |
管轄 | 名古屋中公共職業安定所 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後 5日以内 |
通知方法 | 郵送 電話 |
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒 462-0844 愛知県名古屋市北区清水三丁目20番22号 最寄り駅 名鉄瀬戸線 清水駅 から 徒歩5分 |
応募書類等 |
応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 - 応募書類の送付方法 求職者マイページ その他の送付方法 面接時持参 - |
応募書類の返戻 | 選考後は返却 |