営業職/仙台市|機械器具営業員

岩崎電気株式会社

  • 宮城県仙台市青葉区一番町1-16-23 一番町スクエア5F
  • 月額:184,500円 〜 341,067円
  • 正社員
  • マイカー通勤可
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 試用期間あり
  • 通勤手当あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 残業なし
  • 週休二日制
  • 育児休業取得実績あり
  • 介護休業取得実績あり
  • 看護休暇取得実績あり
  • UIJターン歓迎
  • 書類選考なし
  • 女性活躍
  • 社会保険完備
  • 長期勤務
  • 土日休み
  • 年間休日多い
受理安定所
飯田橋公共職業安定所
求人番号
13010-41875142
募集人数
1人
雇用期間
雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
オンライン自主応募
不可
オンライン自主応募について
受付年月日
2024年12月11日
紹介期限日
2025年02月28日

仕事内容

官公庁
・企業向けのソリューション提案営業/業界未経験歓迎!
【職務内容
・取扱い商材】〇道路や公園
・スタジアムなどで使用する屋内外用LED照明器具や道路情報板などを商材に、官公庁
・企業(自治体の道路課
・公園課、企業(工場)の設備管理担当など)に対するソリューション提案営業活動(約7割)〇代理店や電気工事業者への営業活動(約3割)代理店や電気工事業者へ訪問し、新商品の提案や工事情報に基づいた販促活動、工事方法などの情報提供を行っていきます。〔変更範囲:会社の定める業務〕

会社の特徴

屋外・施設照明に特化した照明メーカーで、80年にわたり業界をリードしてきました。高品質な照明など多様な製品を提供し、社会・産業インフラを支え、持続可能な社会の実現に貢献しています。

事業内容

各種光源、LEDランプ、LED照明器具、光環境機器(紫外線・赤外線、電子線応用機器)等の製造及び販売

応募資格

採用人数 1人
募集理由
欠員補充
産業分類 電球・電気照明器具製造業
募集職種 営業職/仙台市
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
なし
正社員登用の実績(過去3年間)
-
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
転勤の可能性 あり
年齢 (59歳以下)
学歴 不問
必要な経験等 営業経験のある方
必要なPCスキル Word/Excel等のパソコンスキル
必要な免許・資格 免許・資格名
自動車免許
必須 (AT限定可)
試用期間 あり (3ヵ月)
試用期間中の労働条件
同条件
UIJターン 歓迎

賃金・手当

賃金形態等 月給
給料 月額(a+b)184,500円~341,067円
※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c)
基本給 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日)
184,500円~341,067円
手当(定期) -
手当(その他) ※基本給の他に家族手当、住宅手当など各種手当あります ※最終的な給与は年齢・スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します
固定残業代 なし
賃金締切日 固定(月末以外) 毎月 20 日
賃金支払日 固定(月末以外) 当月 25 日
賞与 賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
あり
賞与回数(前年度実績)
2回
賞与金額
賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)
昇給 昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 10,095 円 ~(前年度実績)
退職金制度 あり(勤続 1年以上)

労働日数・時間

就業時間 (1)8時50分~17時20分
休憩時間 45分
時間外労働 15時間(月平均)
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等突発的な事由に対応する場合は、月40時間、年間450時間まで延長できる。
労働日数 19.7(月平均)
定年制 あり (一律 60歳)
勤務延長 なし
再雇用 あり (上限 65歳まで)

休日

休日数 128日(年間)
休日について 休日
土日祝日その他
週休二日制
毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

環境・待遇

加入保険 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生 財形
マイカー通勤 可能(駐車場あり)
通勤手当 実費支給(上限なし)
企業年金 厚生年金基金 確定給付年金
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)

求人事業所

事業所名 岩崎電気株式会社( イワサキデンキカブシキガイシャ )

法人番号:3010001231953

ホームページ http://www.iwasaki.co.jp/
所在地 〒103-0004
東京都中央区東日本橋1丁目1-7
従業員数 企業全体:928人
就業場所:14人
女性人数:5人
パート人数:2人
労働組合の有無 あり
設立年 昭和19年
資本金 69億円
電話番号 03-5846-9018
FAX 03-5846-9033
メールアドレス karasawa-mitsuru@eye.co.jp

特記事項

選考に関する特記事項 筆記試験は一般常識
求人に関する
特記事項
◎服装はオフィスカジュアル、自動車通勤OKです。  ◎完全週休2日制で土日と祝日は休み。  ◎過去にやってきたお仕事内容よりもあなたの意志を大事にしたい  と思っています。  ◎長く働いていただける職場であると思っています。  ハローワークから事前連絡の上、応募書類を郵送して下さい。  
*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

応募

受付年月日 2024年12月11日
紹介期限日 2025年02月28日
オンライン自主応募 不可
オンライン自主応募について
求人区分 一般(フルタイム)
求人番号 13010-41875142
管轄 飯田橋公共職業安定所
選考方法 面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
選考結果通知 選考結果通知のタイミング
書類選考後、面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後 10日以内
面接選考結果通知
面接後 10日以内
通知方法 郵送 電話 Eメール
選考日時 随時
選考場所 〒 103-0004
東京都中央区東日本橋1丁目1-7
最寄り駅
馬喰町駅徒歩5分 / 馬喰横山・東日本橋駅 から 徒歩2分
応募書類等 応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 -
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒 980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町1-16-23 一番町スクエア5F
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄